その他 スポーツ

東京オリンピックのマスコットがア案に決定、他の案のマスコットと比較してみた。

投稿日:

東京オリンピックのマスコットが3つの案から ア案に決定したようだ。  他のイ案とウ案も候補に挙がっていたが、今回のア案と比較してみた。

そして今までのオリンピックでのマスコットがどのようなものがあったのか調べてみました。

スポンサードリンク



ア案とイ案、ウ案との比較

まずは今回に東京オリンピックに正式に採用された、マスコットであるア案から見ていこう

上記が採用された ア案のマスコットキャラクターである。

オリンピックのマスコットは日本の着物でもよく使われる、市松模様のキャラクターで、パラリンピックは日本の代表的な花であるサクラのキャラクター

どちらも近代的などらえもん的なキャラクターで、それに日本の着物とサクラを表しているため、日本というアピールにもなると考えられる。

そして次はイ案

まずはオリンピックだが、 これはキツネだろうか?   キツネといえば、日本の神社ではおなじみのキャラクターでそこから日本らしさをだしているのだろうか?

そしてパラリンピックは、動物はよくわからないが、 猫をイメージしているのだろうか?   日本での有名な猫では、招き猫だろうか?  ちょっと日本という国をアピールするのにはわかりにくい感じがする、

しかし、タッチが、手塚治虫の漫画のキャラクターに似ているという人も多く、 世界の手塚治虫だと日本のアピールはたしかにできるだろうが、、どうなんでしょうか

そして最後はウ案

まずはオリンピック、 これは明らかに猫で招き猫を表していますね、 そしてパラリンピックでは明らかにタヌキをでしょう。

このキャラクターは確かに日本昔話に出てくるようなキャラクターですが、 妖怪ウオッチからの影響が強いように思えます、 まあ小学生に人気の妖怪ウオッチがオリンピックのデザインに影響を与えているのは仕方がないとしても、 パラリンピックのタヌキは落ち葉を頭の上に載せています、  その意味はドロンと変身する意味であり、騙す意味があるため、あまり東京オリンピックでの日本を代表するマスココットではないような気がします、

だが、キャラクターが日本の伝統文化的なキャラクターをあらわしているのもウ案なので、 キャラクター自体は好きなのですが、 オリンピックのマスコットとしてはちょっとと言わざるを得ない感じです。

マスコット決定の投票の結論

今回の投票ではア案が決定したようですが、 確かにア案が無難なような気がします、 イ案はちょっとアニメキャラすぎるし、 ウ案はどうもゲームの感覚と、妖怪ウオッチからまったく離れられない。

たしかにア案もゲーム的な要素は含んでいるが、まだ世界中から東京オリンピックを訪れる選手を迎えるのにはいいキャラクターではないかと思う。

日本らしいアニメの要素もあり、どして、どこまで外国人に市松模様とサクラの模様で日本をアピールできるかが織り込まれていると思うからである。

まとめ

今回の東京オリンピックのマスコットは大人ではなく小学生が投票することによって、決定していますので、完全に小学生の目線でのキャラクターあることが明らかですね。

今回に決定が決まったア案の他をみてみるが、 イ案はどのようなキャラクターがよくわからず、日本のアピールが弱いところがあり、 ウ案は妖怪ウオッチから来ていることは明らかであり、
日本をアピールする決定的なキャラクターではないと思う

今回 ア案で決まったことは無難であり、 東京オリンピックを問題なく盛り上げてくれることを期待している。

しかしロンドン五輪のキャラクターよりは、まったく素晴らしいマスコットだ

Sponsored Link




Sponsored Link




-その他, スポーツ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

実はモテる斉藤さん結婚だぞう!

びっくりだけどおめでたいニュースが、 トレンディーエンジェルの斉藤さんがクリスマスに結婚を発表した、 前回の記事の岡田准一と宮崎あおいにしろクリスマスに結婚を発表する人が多い。 それにしても トレエン …

レゲエシンガーでもあるMUNEHIROが好きだった

レゲエシンガーとして活動しているMUNEHIROが私が若いころめちゃくちゃかわいくて、大好きだった。 まだ18歳か19歳の時のポスターがなにかの雑誌でついてきていたのを当時アメリカ留学中だった私はアメ …

名監督の星野仙一さんが亡くなる

名監督で星野仙一監督が亡くなられた、70歳だっという Sponsored Link 鉄拳制裁で有名な星野監督、  今はもう監督ではなく、楽天の球団副会長なのだが、 ユニフォーム姿で選手を平気で蹴る星野 …

2018年年始のテレビ視聴率を見てみた

2018年年始も色々な番組がやっていたが、 以外にも視聴率が伸び悩む番組があったり、と今後の視聴率争いの戦略の難しさをみせた。 年始の番組の全部は載せていないが、視聴率から見る、テレビ番組やタレントな …

小貫莉奈が高身長の3代目ポカリガールに決定、 初代、2代目のポカリガールと合わせて紹介

今年2018年東京マラソンのの女の子が小貫莉奈さんが選ばれた、 170cmという高身長でまだ16歳。  彼女の魅力とそして初代、2代目のポカリガールについても紹介していく スポンサードリンク 小貫莉奈 …